天気:☁☀/風向:S/気温:33.2℃/水温:31.3℃
リングアイジョーフィッシュ
オドリハゼ/ブドウテッポウエビ
キツネウオyg
クマノミ/ミツボシクロスズメ
ビニール系のゴミが次々流れて来た
クラゲも流れていたけれど、ぱっと見見分けが付き難い。コリャ、クラゲを食べる生物は間違って食べてしまうね。
GWにコブシメが産卵していたユビエダハマサンゴの群落で、ダイバーがサンゴを掴んで折った部分。折れた部分(傷口)はポリプで覆われ2カ月で再生してる。
水中で「触るな!掴むな!」って注意してるのに止めない、放さないのが理解できない。GW後このサンゴの周りは折れた、割れたサンゴの残骸が沢山落ちてました。
相変わらず産卵しているコブシメに向かって突っ込んでくるスノーケラー(ショップスタッフがやるからね)も後を絶たない。石垣島の海は無法地帯です。
ひたすら砂を巻き上げて泳ぎ続けるダイバー。ガイドはそれを注意しない。何をしてくれるんだ!酷過ぎる!!この場所の透明度は一気に悪くなった。毎日こういうダイバーが同じ場所で潜り続けたら海底は荒れ切ってしまう。石垣島の海はダイバーの活動によるダメージで危機的状況です。
ダイバーは自分の行動が環境や生物にどういう影響を与えているのか考えて潜るべき。自分の泳いだ跡を振り返って見るべき。
ガイドは満足に中性浮力が取れないダイバーを深い場所に連れて行くべきではない。注意して教えるべき。