天気:☀/風向:SSE/気温:32.3℃/水温:29℃
今日は、高校の海洋スノーケリング実習でした。
この授業の目標は「石垣島周辺海域のサンゴやそこに棲む生物を実際に観察して、サンゴや生物がどのように暮らしているのかを理解する」そして、それを元に10月ぐらいから授業を受けて貰って、まとめるのです。
今回は水面から大きくサンゴ礁やサンゴ、生物を観察して、この後行われるスクーバ実習に繋げるのが目的です・・・が、みんなしっかり観察したかなぁ(^_^;)
予め観察項目をこちらから提示しているので、インストラクターの説明を聞きながら実際に観察したことをスレートに書いてねって言ってあったけどぉ・・・(^_^;)
まあ、楽しく安全に海の中を見てくれていれば良しかな(^O^)
あと2回の間にしっかり観察して、みんなが暮らして来た石垣島の海のサンゴや生物を心に焼き付けて一生忘れないでいて欲しいです。
って、今日は大変だったので写真を撮る余裕がなかったから、海の写真は無いです。
昨夜ぐらいから北の方角の雲が少なくなって、やっと写真が撮れるようになりました。
今回は北極星を中心に撮れました。でもなかなか上手く撮れません。今夜も撮ってみたけど、雲が出て来たり、バッテリー不足なのか上手いこと撮れませんでした。天の川も撮りたいんだけど、ここから南の方角は街の灯りが明るくて上手く撮れない。しばらく星の写真にはまりそうです。
海の中もそうだけど、自然の景色はとにかく神秘的で、ただただ心を奪われます。