長い一日でした

天気:☀/風向:SSW/気温:32.7℃/水温:29℃

午前中は木曜日の授業で海洋スノーケリング実習を行うので、担任の先生と下見

夜はナイトダイビング お家に着いたのは23:30過ぎてた。長い一日でした。

 

幼魚なのか?成魚なのか?木になる魚

スズメダイの幼魚

ミスジチョウチョウウオの幼魚 サンゴの隙間で逆さになって睡眠中だってけど、何故か出て来て流れてた

このイカ、砂の中に潜ります

ブルーのライトを当てると光るサンゴ 日中の強い紫外線から守るために蛍光色素を持っていて、それが紫外線を当てると光ります。昼間は明るくて分からないけど夜は良く分かります。

月の出る時間が遅くなって来た 帰りは月光浴です しかし、石垣島の街の灯りは明る過ぎます。保安庁の船なんか何でそこまでってぐらいライト点けてます。お陰で灯台や浮標ブイの灯りが見え難い。航行に支障を来します。

おすすめ