授業

天気:☁☂/風向:NE/気温25.0℃

今日は風が強くて天気が悪くて寒くて・・・。夕方からはずっと雨が降ってる。何か石垣島は台風だ何だかんだでずっと天気が悪いワ・・・((+_+))

木曜日は高校で授業です。

ダイビングの授業は終わったので、今はダイビングで観察したサンゴについて勉強中です。

今年は実際に観察したことを含めて、サンゴについて他の先生方の前で発表することにしました。発表という形を取れば、自分たちで色々調べてまとめるから私が授業するより記憶に残ると思います。

「高校3年生でダイビングを覚えて、石垣島の海の中を見たってこと」を一生記憶の片隅に留めておいて欲しいです。

 さて、今日は進み具合の確認で実際に発表してみました。結構悪戦苦闘しているようです。サンゴの事って言うか生物や環境系の事はなかなか興味が湧き難いと言うか、難しいと言えば難しい。

 でも、自然科学には興味を持って欲しい。生物や自然の仕組み、環境に関することは生きていく上で大事なことの1つだと思います。

 石垣島はサンゴの種類や数、また他の生き物の種類や数も豊富で自然観察には最適な場所の1つだと思いますが、今そのサンゴや生物がダメージを受けています。

いま世界中で問題になっている地球温暖化による水温の上昇、海水の酸性化、家庭排水による汚染、赤土の流れ込み、オーバーツーリズム等。こういうのって興味を持たなければ、観察しなければ知らないままで、知らなければ改善されず、悪化するばかりです。

 発表、どうなるか楽しみです。

 私は、高校で授業をはじ得た頃は、昭和的にプリントを作って渡して黒板に書いてましたが、今はパワーポイントでやってます。そのパワーポイントで作る作業がいまだに苦手で悪戦苦闘してます。でも、高校生はあっという間に作ってしまいます。表示の仕方もアニメーションチックで色も明るくて見ていて楽しい。どうやって作るんだろうと思いながら見入てしまいます(^O^)

 

おすすめ