探検調査

天気:晴れ時々曇り/風向:S/気温:33.6℃/水温:30.0℃

 今日はちょっと南風が強く、場所によっては白波が立ってました。
 南風がちょっと強いこの時季は、竹富島の北側から嘉弥真島の北側に掛けて(石西礁湖北側)のポイントでダイビングすることが多くなります。サンゴがきれいで地形が面白く、魚も多いのですが、まだまだ未開の場所が多く、いつも使っている場所から少しずつずらして調査しながらのダイビングでした。
 少しずれただけでも、サンゴ被度や種類が違いますし、地形も違います。私はとにかく、溝、割れ目や穴に入りまくります。割れ目や溝の中を泳いでいると探検しているみたいで面白いです。意外な場所に出たり、以前通った事のある溝に繋がったりと・・・いつか凄い場所に出るのではないかと期待しながら探検してます。
 ガレ場には幼魚が多いです。
 カンムリベラの幼魚を久しぶりに見ました。幼魚はキレイでかわいらしい。成魚はちょっと・・・。
 カンムリyg2.JPG
 背鰭の黒い斑点は肉食系の魚類の眼に似せているらしい。肉食系の魚類は口が横方向に広がっている事が多く、カンムリベラの幼魚を横から見た場合、体全体が肉食系魚類の口で、その上に眼があるという風に見せているのではないかという事らしい。
 1ダイブ目は砂地にサンゴいっぱいの場所でイチモンジコバンハゼの幼魚を激写。
 結構大きい個体でした。離れて見ていると、サンゴから出て泳ぐ事もあるけど、近付くと引っ込む。なかなか良い格好になってくれないので撮り難いです。
 イチモンジ.JPG
 明日は沖縄は戦後70回目の「慰霊の日」です。戦死者の供養の一日です。
 若い方は戦争の色々な事を知って欲しいです。
 

おすすめ