天気:晴れ/風向:NNE/気温:33.0℃/水温:29.0℃
今日はソフトコーラルの上に居ました。
オオコノハウミウシはソフトコーラルを食べ、ソフトコーラルの持つ褐虫藻を体に取り込むそうです。オオコノハウミウシに取り込まれた褐虫藻はオオコノハウミウシの老廃物を吸収し光合成の材料にし、オオコノハウミウシは褐虫藻の光合成によって作られた栄養の一部を頂いているようです。共生関係ですね。
シチセンチョウチョウウオの幼魚
シロイソハゼ シマイソハゼ属の1種
シイソハゼは普通に見られるハゼですが、鰭を広げるとキレイです。
ヒレナガネジリンボウの幼魚がいました。1cmぐらいです。針金細工みたいです。