岩礁域で

天気:晴れ/風向:SE/気温:33.5℃/水温:30.8℃

 やっと風が弱くなりました。久しぶりに海は穏やかでした。でも、嵐の前の何とかかな。
 台風の進路が気になります。10号は急カーブして、石垣島の方へ向かうみたい。9号は北上するようだけど、油断できない。そして11号は・・・るな~!
 
 モンガラカワハギ
 モンガラカワハギの色柄ってばちょっと凄くない?こういう系統の色柄って他にないような気がします。そして、それほど頻繁に見る魚ではありません。一体どれくらいの数がいるのでしょう?今日は珍しく2匹が近い距離で泳いでました。
 今日は岩礁域の魚をチェック。
 
  
 アカハチハゼ          シマイソハゼ
 
  
 ヒナギンポ           フタイロカエルウオ
 フタイロカエルウオはこの色の個体が多かったです。
 変色途中なのか、元々こういう色なのか、時期的にこういう色になっているのか・・・。
   ロウソクギンポ 
 ロウソクギンポは潮間帯にいます。波当りが強く、水温の変化も激しい、紫外線も強い、時には淡水の影響もあるだろう過酷な環境だけどね。
 写真撮影も結構過酷。水深は50cmぐらい。波に揺られて体が固定できない。時々数秒だけ波が静かになる事があるので、それを待って撮ります。
 もう少し出てくれると、首のキレイな青色が見れるんだけどなぁ
たまご .JPG ソデイカ(セーイカ)の卵塊
 今日は透明度が良かったです。潮が良いって言うのか・・・こういう時は水中で何か意外なものに出くわすことが多いのですが、今日はソデイカの卵塊が流れて来ました。
 以前初めて見た時は、サルパかクラゲと思いましたが・・・。このゼリー状の中に卵の粒々が含まれてます。
 孵化が見てみたいですね。
 

おすすめ