天気:☁/風向:S/気温:26.3℃/湿度:80~90%
気温も湿度も上がって来て、石垣島っぽくなって来ました(^O^)
新緑の香りがフワッと香って来て堪りません。
先日走っている時に見掛けたヤツガシラはまだいます。大人気ですね~カメラ持った中高年が結構いました。
ヤツガシラは車から降りて結構近付いても(もちろん一定の距離は取るし、草木の陰からだけど)逃げないから、じっくり写真が撮れます。こういう時は時間の経つのを忘れてず~っと撮ってますね。
ヤツガシラは地面を歩きながら長い嘴で地面を突きながらひたすら餌を探して食べます。まだ渡りの途中だからしっかり栄養補給ですね。体の色は派手ではないですが、ビックリするとキレイな冠羽が立ちます。
羽の縞模様は広げると身体の割に大きく見えて見ごたえあります。
私は始めて見たのは30代の頃で、近くの田んぼにいました。まだカメラを持っていなかったので、いつか撮りたいと思っていたのですが、そのまま見ることもできずあっという間に30年が経ってしまいました。今年こそはと思っていたので嬉しいです。
私は特に鳥好きで鳥のこだわっているわけではありませんので、本格的なカメラは持っていません。コンデジのちょっと望遠の利くものです。ちょっと広角も利きます。自然のものなら色々撮りたいです。今年もこれからまた陸も海中も楽しくなります。いつも気持ちがソワソワしてます(^O^)